[京都工芸繊維大学美術工芸資料館]
SDレビュー2014 第33回建築・環境・インテリアのドローイングと模型の入選展

01 /
村の賃貸住宅
─Philippines Bohole island 復興住宅計画

赤池一仁┼石井義章┼齊藤彰吾┼弘中敏之┼LAPULAPU

赤池一仁 Kazuhito Akaike
1990年 東京都生まれ
現在、早稲田大学大学院修士課程 在籍
石井義章 Yoshiaki Ishii
1990年 東京都生まれ
現在、早稲田大学大学院修士課程 在籍
齊藤彰吾 Shogo Saito
1990年 埼玉県生まれ
現在、早稲田大学大学院修士課程 在籍
弘中敏之 Toshiyuki Hironaka
1991年 京都府生まれ
現在、早稲田大学大学院修士課程 在籍

02 /
公園墓地の管理棟

浦 俊弥┼渡部良平

浦俊弥 Toshimi Ura
1976年 東京都生まれ
2001年 工学院大学大学院修士課程修了
2001年- 日建設計勤務
現在、設計部主管
渡部良平 Ryohei Watabe
1983年 東京都生まれ
2008年 工学院大学大学院修士課程修了
シーラカンスK&H、長谷川逸子・建築計画工房を経て、
2011年 渡部良平環境設計事務所設立

03 /
HC3(Harare Child Care Center)

神谷勇机┼石川翔一

神谷勇机 Yuki Kamiya
1986年 愛知県生まれ
2009年 三重大学卒業
2010-13年 佐々木勝敏建築設計事務所勤務
2014年 1-1 Architects 設立
2014年- Harare Polytechnic 講師
(Japan International Cooperation Agency / Japan Overseas Cooperation Volunteers)
石川翔一 Shoichi Ishikawa
1986年 愛知県生まれ
2012年 名古屋工業大学大学院修士課程修了
2012年- 石本建築事務所勤務

04 /
小さな部屋がたくさんある家

久野浩志

久野浩志 Hiroshi Kuno
1970年 青森県生まれ
1993年 大阪芸術大学卒業
2001年 久野浩志建築設計事務所設立

05 /
自作 自演 自力建設『54帖の中庭』
gojyuuyonjyou no nakaniwa

髙原次郎兵衛正伸┼ヒマコ

髙原次郎兵衛正伸 Jiroubyouei Masanobu Takahara
1962年 岡山県生まれ
1982年 京都芸術短期大学(現 京都芸術大学)卒業
久保田晃建築研究所、大阪中央卸売市場 ニ40 阪和水産を経て、
1994年 髙原正伸建築設計事務所設立

06 /
柏の平屋 ねじれ屋根のせ

千田 藍┼千田友己

千田 藍 Ai Chida
1982年 千葉県生まれ
2007年 筑波大学大学院修士課程修了
2007-09年 INABA Inc. 勤務
2011-14年 田口知子建築設計事務所勤務
千田友己 Yuki Chida
1982年 東京都生まれ
2009年 東京工業大学大学院修士課程修了
2007年 パリラヴィレット建築大学
2009年- アトリエ・ワン勤務

07 /
演劇を愛する学生のための芝居小屋─早稲田小劇場どらま館─

茶谷明男┼大石卓人┼松浦勇一┼藤 晴香┼伊藤周平

茶谷明男 Akio Chatani
竹中工務店勤務
大石卓人 Takuto Oishi
竹中工務店勤務
松浦勇一 Yuichi Matsuura
竹中工務店勤務
藤 晴香 Haruka Fuji
竹中工務店勤務
伊藤周平 Shuhei Ito
竹中工務店勤務

08 /
生きる自然は地域を育む

陶器浩一┼永井拓生┼滋賀県立大学陶器・永井研究室

陶器浩一 Hirokazu Toki
1962年 大阪府生まれ
1986年 京都大学大学院修士課程修了
1986-2003年 日建設計勤務
2003年 滋賀県立大学助教授
2006年- 滋賀県立大学環境科学部教授

永井拓生 Takuo Nagai
1980年 山口県生まれ
2005年 早稲田大学大学院修士課程修了
2006-09年 早稲田大学助手
2009年 永井構造計画事務所設立
2011年- 滋賀県立大学環境科学部助教、Eurekaパートナー(構造)

09 /
綾瀬の基板工場

浜田晶則┼斎藤 遼

浜田晶則 Akinori Hamada
1984年 富山県生まれ
2012年 東京大学大学院修士課程修了
2012年 studio_01共同設立
2014年 浜田晶則建築設計事務所設立
斎藤 遼 Ryo Saito
1987年 岡山県生まれ
2010年 横浜国立大学卒業
2011年- 東京大学大学院在籍
2014年- 浜田晶則建築設計事務所勤務

10 /
雄勝桑浜小再生プロジェクト

西田 司┼岩崎 修┼勝 邦義

西田 司 Osamu Nishida
1976年 神奈川県生まれ
1999年 横浜国立大学卒業
2004年 オンデザインパートナーズ設立
岩崎 修 Osamu Iwasaki
1968年 大阪府生まれ
1992年 工学院大学卒業
ヘルム建築・都市コンサルタントを経て、
2013年- オンデザインパートナーズ勤務
勝 邦義 Kuniyoshi Katsu
1982年 愛知県生まれ
2007年 東京工業大学卒業
2009年 ベルラーヘ・インスティチュート修了
2011年- オンデザインパートナーズ勤務

11 /
CONSTANT APARTMENT
(大正の小さな集合住宅)

山口陽登┼白須寛規

山口陽登 Akito Yamaguchi
1980年 大阪府生まれ
2005年 大阪市立大学大学院修士課程修了
2005-13年 日本設計勤務
2013年- siinari一級建築士事務所主宰
白須寛規 Hironori Shirasu
1979年 京都府生まれ
2004年 大阪市立大学大学院修士課程修了
2006-10年 島田陽建築設計事務所勤務
2010年- design SU 主宰

12 /
Steel Wall gallery

平瀬有人┼平瀬祐子┼森部康司

平瀬有人 Yujin Hirase
1976年 東京都生まれ
2001年 早稲田大学大学院修士課程修了
2008年- 佐賀大学准教授
平瀬祐子 Yuko Hirase
1975年 東京都生まれ
2001年 早稲田大学大学院修士課程修了
2008年- yHa architects
森部康司 Yasushi Moribe
1976年 愛知県生まれ
2001年 名古屋大学大学院修士課程修了
2006年- 昭和女子大学専任講師
現在、昭和女子大学准教授

13 /
裏錦・空錦・小錦

宗本晋作┼菊池達哉

宗本晋作 Shinsaku Munemoto
1973年 東京都生まれ
1998-2004年 日建設計勤務
2005年 宗本晋作建築設計事務所設立
2008年 京都大学大学院博士課程修了
2010年- 立命館大学准教授
菊池達哉 Tatsuya Kikuchi
1986年 三重県生まれ
2011年 立命館大学大学院修士課程修了
2012年- 宗本晋作建築設計事務所勤務

14 /
「つくる」と「生まれる」の間

米澤 隆

米澤 隆 Takashi Yonezawa
1982年 京都府生まれ
2005年 米澤隆建築設計事務所設立
2014年 名古屋工業大学大学院
博士課程修了

15 /
Wood palace

米花智紀┼米花真弓

米花智紀 Tomonori Yonehana
1980年 北海道生まれ
2006年 室蘭工業大学
大学院修士課程修了
2012年 米花建築製作所設立
米花真弓 Mayumi Yonehana
1981年 北海道生まれ
2004年 室蘭工業大学卒業
ナカヤマアーキテクツを経て、
2012年 米花建築製作所設立

○入選者
赤池一仁┼石井義章┼齊藤彰吾┼弘中敏之┼LAPULAPU / 浦 俊弥┼渡部良平 / 神谷勇机┼石川翔一 / 久野浩志 / 髙原次郎兵衛正伸┼ヒマコ / 千田 藍┼千田友己 / 茶谷明男┼大石卓人┼松浦勇一┼藤 晴香┼伊藤周平 / 陶器浩一┼永井拓生┼滋賀県立大学陶器・永井研究室 / 浜田晶則┼斎藤 遼 / 西田 司┼岩崎 修┼勝 邦義 / 山口陽登┼白須寛規 / 平瀬有人┼平瀬祐子┼森部康司 / 宗本晋作┼菊池達哉 / 米澤 隆 / 米花智紀┼米花真弓 /

○審査員
木下庸子(建築家・工学院大学 教授)
曽我部昌史(建築家・神奈川大学 教授)
塚本由晴(建築家・東京工業大学 准教授)
佐藤淳(構造家・東京大学 特任准教授)
○アドバイザー
槇文彦、鹿島昭一

◎関連企画
京都展シンポジウム
「入選者と審査員に話を聞く」
2014年10月5日(日) 14:00 – 17:10 (開場13:30)
@京都工芸繊維大学 60周年記念館
○パネリスト
【審査員】
木下庸子
曽我部昌史
塚本由晴
【入選者】
赤池一仁┼石井義章┼齊藤彰吾┼弘中敏之┼LAPULAPU
浦 俊弥┼渡部良平
神谷勇机┼石川翔一
久野浩志
髙原次郎兵衛正伸┼ヒマコ
千田 藍┼千田友己
茶谷明男┼大石卓人┼松浦勇一┼藤 晴香┼伊藤周平
陶器浩一┼永井拓生┼滋賀県立大学陶器・永井研究室
浜田晶則┼斎藤 遼
西田 司┼岩崎 修┼勝 邦義
山口陽登┼白須寛規
平瀬有人┼平瀬祐子┼森部康司
宗本晋作┼菊池達哉
米澤 隆
米花智紀┼米花真弓
※入選者はグループ全員の名前を記載しておりますが、代表の方のみ参加されることもあります。

○司会
松隈洋(京都工芸繊維大学 美術工芸資料館 教授)
○参加費 無料
○定員 180名
○申込不要(当日先着順)

○主催
鹿島出版会
○京都展共催
京都工芸繊維大学
○後援
朝倉不動産株式会社
○協賛
鹿島
○HP
www.kajima-publishing.co.jp/sd2014/index.html

展覧会名 SDレビュー2014 第33回建築・環境・インテリアのドローイングと模型の入選展
会期 2014年9月27日
〜 2014年10月13日
開館時間 10:00 – 17:00

入館は16:30まで

休館日

期間中無休

入場料

無料

URL http://www.museum.kit.ac.jp/20140927.html
PDF

このほかの 展覧会 [京都工芸繊維大学美術工芸資料館]

トピックス [京都工芸繊維大学美術工芸資料館]