設立の経緯 [京都精華大学ギャラリーフロール]

1997(平成9)年10月に開館した「京都精華大学ギャラリーフロール」は、京都精華大学情報館の博物館部門が運営する大学ギャラリーです。
所蔵資料は美術作品を中心に工芸・民俗資料など多岐にわたり、その点数は2009(平成21)年4月現在、約12,000点。これら資料の収集・保存を行い、ギャラリーフロールで紹介するとともに、所蔵品や学外の作品を紹介する企画展、在学生および卒業生や教職員による申請展、テーマを設けて所蔵品を紹介する所蔵品展などを開催しています。1999(平成11)年3月に博物館相当施設の指定を受けたギャラリーフロールは、学内のみならず広く一般へ公開しています。