トピックス [kyoto-art]
【展覧会】『甘い広告――大正・昭和の洋菓子にみるデザイン文化』/『わらわらわらべ 饅頭食いと浮世絵・郷土人形の子どもたち』開催のお知らせ
このたび芸術館では、『甘い広告――大正・昭和の洋菓子にみるデザイン文化』/『わらわらわらべ 饅頭食いと浮世絵・郷土人形の子どもたち』の2展を同時開催いたします。
『甘い広告』展では、大正から昭和期にかけて機械生産、規格化が進められた洋菓子の消費を促すため、製菓会社が制作・発行したグラフィック資料約80点を通して、洋菓子の甘い味わいがどのようにデザインされたかを辿ります。
また、『わらわらわらべ』展では、『甘い広告』展と関連し、二つに割った饅頭をもつ愛らしい童子の人形「饅頭食い」を中心に、子どもたちの姿をとらえた浮世絵と郷土人形を紹介します。
みなさまのご来場、心よりお待ちしております。
2025年7月8日