京都の大学ミュージアム特集2 ~古都の暮らし-大学コレクションから~

※このイベントは終了いたしました。

京都の大学ミュージアム特集2 ~古都の暮らし-大学コレクションから~

京都は工芸品、美術品、文化遺産の満ちた都市であるとともに、「大学のまち」でもあります。京都の大学ミュージアムには、さまざまなコレクションがあり、その展示を通じて京都の文化や個性を示すことができます。京都・大学ミュージアム連携は、15大学による活動を行っています。

今回は、京都伝統産業ミュージアム主催のもとで、「古都の暮らし」をテーマに合同展を企画しました。連携館のうち、4館の所蔵品を通して、近世~近代の京都の商家のありかたや京都のものづくりを示す展示を行います。

特に、下嵯峨で薪炭商を営んでいた小山家の文書、道具類、生活具類に加え、京都の上京地域で出土した近世工芸品、製作具と伝世されてきた陶器や人形類を対比します。それらを通じて、古都の個性や魅力と大学ミュージアムのコレクションのつながりを多くの来場者に感じていただければ幸いです。

主な展示品

「嵯峨の薪炭商」
小山家コレクションの書類帳面類、道具類、火事装束、和鏡や簪などの装身具(京都産業大学蔵)

「京のものづくり」
上京出土近世鋳物関係鋳型、坩堝、出土近世京焼陶器と京焼写し(同志社大学蔵)
京窯陶器類、友禅染標本帖、板締標本帖(京都工芸繊維大学蔵)
出土伏見人形(同志社大学蔵)、伏見人形(京都芸術大学蔵)

会期

2023年11月10日(金)~12月17日(日)

休館日

2023年11月13日(月)・27日(月)、12月11日(月)

開館時間

10:00~18:00(入館は17:30まで)

会場

みやこめっせ地下1階 WEST SQUARE Window Gallery(外部リンク)

〒606-8343 京都市左京区岡崎成勝寺町9番地の1

アクセス

〇東山駅から
地下鉄東西線「東山駅」より徒歩約8分

〇京都駅から
5系統「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車/206系統「東山二条・岡崎公園口」下車

〇四条京阪から
46系統「岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車/31、201、203系統「東山二条・岡崎公園口」下車

〇四条河原町から
5系統「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車/32、46系統「岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車/31、201、203系統「東山二条・岡崎公園口」下車

入館料

無料

主催

京都伝統産業ミュージアム(株式会社京都産業振興センター)

共催・企画

京都芸術大学芸術館、京都工芸繊維大学美術工芸資料館、京都産業大学ギャラリー、同志社大学歴史資料館、京都・大学ミュージアム連携

お問合せ

京都伝統産業ミュージアム
https://kmtc.jp/
TEL:075-762-2670
FAX:075-751-1692

展覧会リーフレット