[kyoto-art]
環境ポスター展(後期)『地球のオノマトペ』

どんな音が聞こえますか。どんな声が聞こえますか。
わたしたちのまわりにはたくさんの音や声があふれています。
ぽかぽか にこにこ メラメラ どろどろ
しとしと しくしく わくわく キラキラ
耳をすませてください。地球からも声や音が聞こえてくるはず。
あなたはどんな地球の音や声が聞こえますか。
雨の日は? 晴れの日は? 風の日は? 暑い日は?
今回の展覧会では「地球環境」をテーマにした作品を30点展示いたします。
「地球環境」と聞くと難しいテーマだと思うかもしれませんが、
一つ一つの作品と対話しながら直観的に音や声をあなたらしく表現してみてください。
この展覧会を鑑賞してあなたの感じた地球の「いま」の音から、
地球の「未来」の音を想像してみていただければと思います。
※この展覧会は、京都芸術大学 通信教育部 博物館学芸員課程の科目等履修生が、「博物館実習」の授業の中で企画・設営しました。
| 展覧会名 | 環境ポスター展(後期)『地球のオノマトペ』 |
|---|---|
| 会期 | 2025年10月7日 〜 2025年10月18日 |
| 開館時間 | 10:00 – 17:00 (最終入館16:40) |
| 休館日 | 会期中の日曜・祝日 |
| 入場料 | 無料 |
| URL | https://kyoto-geijutsu-kan.com/exhibition/%e7%92%b0%e5%a2%83%e3%83%9d%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e5%b1%95%ef%bc%88%e5%be%8c%e6%9c%9f%ef%bc%89/ |
















































