京都の大学ミュージアム特集4 ヒトの交流/モノの交流

京都の大学ミュージアム特集4 ヒトの交流/モノの交流

京都は工芸品、美術品、文化遺産に満ちた都市であるとともに、「大学のまち」でもあります。京都の大学ミュージアムにはさまざまなコレクションがあり、その展示を通じて京都の文化のみならず古今東西の多様な姿を示すことができます。京都・大学ミュージアム連携では15大学のミュージアムによるさまざまな連携活動を行っています。

今回は「京都の大学ミュージアム特集4」として京都伝統産業ミュージアム主催のもとで、「ヒトの交流/モノの交流」をテーマとした展示を行います。

京都は長年にわたり日本の都でした。都は政治・経済・文化のみならず観光の中心でもあります。したがって多くの人々が都を訪れ、また旅立っていきました。また多くの文物が集まり、運び出されていきました。

本展では京都・大学ミュージアム連携加盟館が所蔵する、ヒトの交流やモノの交流にまつわる資料を展示いたします。ただし視野を広くとって、京都に限らず日本あるいは世界のさまざまな地域の「交流」を示す資料を選びました。それぞれの大学ミュージアムの特色をよく表しているものやコレクションの幅がよくわかるものが集まりました。本展を通じて、「交流」がもたらすものについて、思いを巡らせていただければ幸いです。

主な展示品

・《旅行鞄》、《旅行パンフレット》、《船内パンフレット》(京都産業大学ギャラリー)
・《アトラス像》、《仏伝浮彫「灌水」》(龍谷大学 龍谷ミュージアム)
・二宮一鳩《動植綵絵 紫陽花に双鶏図(伊藤若冲)模写》、《語る人の椅子》(京都市立芸術大学芸術資料館)
・《染の型紙》(京都精華大学ギャラリーTerra-S)
・《象日月文更紗》(嵯峨美術大学・嵯峨美術短期大学附属博物館)
・《アイヌ鮭皮靴》(同志社大学歴史資料館)

会期

2024年11月8日(金)~12月22日(日)

休館日

2024年11月26日(火)、12月9日(月)

開館時間

10:00~18:00(入館は17:30まで)

会場

京都市勧業館みやこめっせ 地下1階 WEST SQUARE Window Gallery
〒606-8343 京都市左京区岡崎成勝寺町9番地の1

アクセス

〇東山駅から
地下鉄東西線「東山駅」より徒歩約8分

〇京都駅から
5、105、EX100系統「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車
206系統「東山二条・岡崎公園口」下車

〇四条京阪から
46系統「岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車
31、201、203系統「東山二条・岡崎公園口」下車

〇四条河原町から
5、105系統「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車
32、46系統「岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車
31、201、203系統「東山二条・岡崎公園口」下車

観覧料

無料

主催

京都伝統産業ミュージアム(株式会社京都産業振興センター)

共催・企画

京都産業大学ギャラリー、京都市立芸術大学芸術資料館、京都精華大学ギャラリーTerra-S、嵯峨美術大学・嵯峨美術短期大学附属博物館、同志社大学歴史資料館、龍谷大学 龍谷ミュージアム、京都・大学ミュージアム連携

お問合せ

京都伝統産業ミュージアム

Fruits from the Interaction of People or Products

・Opening hours: 10:00-18:00 (Last admission at 17:30)

・Closing day: on Nov. 26 (Tue), Dec. 9 (Mon), 2024

・Venue: Miyako Messe B1, WEST SQUARE Window Gallery

・Admission: FREE

京都の大学ミュージアム特集4 ヒトの交流/モノの交流

京都の大学ミュージアム特集4 ヒトの交流/モノの交流

京都の大学ミュージアム特集4 ヒトの交流/モノの交流