[京都市立芸術大学芸術資料館]
令和7年度京都市立芸術大学芸術資料館展覧会 第1期「herstories-女性の視点でたどる美術史」
2025年3月20日(木曜日・祝日)から2025年5月25日(日曜日)まで、令和7年度京都市立芸術大学芸術資料館展覧会 第1期「herstories-女性の視点でたどる美術史」を開催します。
「herstories-女性の視点でたどる美術史」は、京都市立芸術大学初の女性学長である赤松玉女の退任を記念し、女性の視点から美術史を再解釈する試みです。これまで男性中心で語られてきた美術史の中で、女性芸術家や教育者たちが果たしてきた役割に焦点を当て、多様な社会的・文化的背景を浮かび上がらせます。本展では、赤松玉女を中心に、大学の歴代女性教員たちの作品や教育活動を紹介し、彼女たちが紡いできた「herstories」(女性の物語)を描き出します。さらに、現代におけるジェンダーや多様性に関する対話を促進し、新しい美術史の構築を目指す場を提供します。
【本展担当教員によるギャラリートーク】
3月25日(火)12:15~12:45
4月22日(火)12:15~12:45
(画像:上野リチ《壁紙》 1928年)
展覧会名 | 令和7年度京都市立芸術大学芸術資料館展覧会 第1期「herstories-女性の視点でたどる美術史」 |
---|---|
会期 | 2025年3月20日 〜 2025年5月25日 |
開館時間 | 10:00 – 17:00 |
休館日 | 月曜日(5月5日(月・祝)は開館、5月7日(水)は休館。) |
入場料 | 無料 |
URL | http://libmuse.kcua.ac.jp/muse/ |